TKHOMEでは美瑛、富良野ほかあちこちで風景のよかったところを写真とともに紹介しています

7月19日 金曜日

朝のおつとめ

■今日は朝方晴れていましたので、3:30出発して瑠辺蘂で朝日を待ちました。4時頃観光バスが走って行きました。撮影ツアーご一行様かと思われます。こんなでかいバスが入ってくるとは驚きでした。
■丁度朝日が出てくる頃、空には西から北西にかけて雲がでていましたが、そのほかのエリアはきれいに空が見えていました。日の出る前、それらの雲が色づいてくれました。深山峠のお立ち台にも寄ってから、五本の木、哲学の木、拓真の赤い屋根の小屋、サイクリングロードからの美馬牛小学校など見て5時過ぎに戻りました。

0719_001.JPG留辺蕊から朝日0719_032.JPG上側の雲がいい0719_034.JPG左から雲が・・0719_035.JPG旭岳に陰が・・0719_002.JPGもやっとした感じがいい0719_004.JPGいい色です。0719_005.JPG麦を近くで0719_006.JPG近くで
0719_037.JPG五本の木0719_039.JPG拓真の赤い屋根の小屋0719_040.JPG哲学の木0719_041.JPG平行四辺形の木0719_042.JPG平行四辺形の木0719_043.JPG丘越しの美馬牛小学校0719_069.JPG哲学の木

同泊の方と北瑛ご案内

■2日間同泊してい方が車ではなく、今日の移動をいろいろ考えておられたので、よければということで
ぐるっと廻りますよというお話しからご一緒することになりました。あちこち自転車で廻っておられたので有名どころはすでに巡回済み。日頃行けない遠くの場所を中心に廻ってみました。
■まずは近くから
 ・クリスマスツリーの木:空が曇っていました。
 ・新栄の丘の高い場所からからまつの遠望:畑越しに見れました。
 ・新栄の丘の展望所:ちょっとしたガーデンを見てきました。
  ユリが咲いていて、ひまわりが準備中でした。
 ・先ほど見た新栄の丘のからまつを北側から見るため再び移動。
  からまつと麦だけが見えていい感じです。
 ・美馬牛の郵便局まで戻って荷物とお手紙の投函
 ・国道を少し走って瑠辺蘂の高い場所へ。まだま雲が大半ですが、少し明るくなってきました。
 ・パフィーの木が見える道を何カ所か止まって風景を楽しみます。
  麦とパフィーの木、じゃがいものお花が一杯です。
 ・今年できたサイクリングマップにこのあたりが紹介されていますが、そのコースの→と反対方向に走っています。
 ・マップによると20Km位い走るらしいですが、アップダウンが大きく、駅からのアプローチ自体も大変なのでかなり健脚向きと思いました。
 ・西美小学校近くの神社の前からパフイーの木を振り返って見て国道に出るためジャガタラさんのある高い場所を通りまする。
■パノラマロードへ
 ・国道を走って三愛の丘でちょっと休憩。丁度お手洗いの裏側の畑がジャガイモでいっぱいでお花もたくさん咲いています。
■北瑛にはいります。
 ・続いて赤麦を見るため、北瑛側に移動しマイルドセブンの丘の裏側に行きます。
 ・この頃には空も晴れ間が多くなって赤麦とマイルドセブンの丘のからまつがいい感じにセットにできました。明るい昼間より夕方の日差しの方がより赤くなりますね。
 ・少し戻ってマイルドセブンの丘のからまつの正面を通って高い場所に移動します。
  すこし先には道のすぐ前からきからしがあって、強くなった日差しを受けいい香りと風景を見せていました。
 ・下に降り少し五陵方向に走って左手のマイルドセブンの木を見ます。
  強い日差しと木をセットに見て、雨読舎さんでお昼をいただきます。
  私は雨の膳とズッキーニの花ご飯、同泊の方は晴れの皿とズッキーニの花ご飯です。
■最後に
 ・そろそろ駅に戻る時間ですが、もう少し風景を見ながら走ります。
  親子の木への道の坂道から見える赤い屋根の小屋を見て、セブンスターの木を通って国道に経由で駅に向かいます。丁度いい具合の時間に到着できました。

0719_044.JPGクリスマスツリーの木0719_045.JPG新栄の丘展望所の花壇0719_046.JPG新栄の丘から0719_047.JPG新栄の丘0719_009.JPG留辺蕊でじゃがいも0719_048.JPGパフイーの木0719_049.JPG0719_050.JPG
0719_010.JPG赤麦0719_051.JPG0719_011.JPGからしな0719_052.JPGからしな0719_053.JPGからしな0719_054.JPGマイルドセブンの木0719_055.JPG赤い屋根0719_072.JPGセブンスターの木
0719_012.JPG1本の木0719_071.JPG ゆりに似ている

ファーム富田、彩香の里

■ファーム富田は朝早くがいいのですが、日差しが強い時間も捨てがたいので混雑しているかわからないまま行ってみました。すでに14時を過ぎていましたが、もちらんジェットコースターの路を通る裏ルートで現地近くまでは順調です。入口近くは残念ながら駐車場待ちの列でした。昨年は朝早くてもスキー上近くまで伸びていましたのでまだよいほうです。原因はバスが停まれない状態で止まっているのが原因のようです。バスを追い抜く誘導が始まりすぐに動きました。メロン屋さんの駐車場に入ると運良く空きが見つかりました。まあたくさんの人がいます。
■がんばって彩りの畑に行ってみます。丁度、ラベンダーの色が濃いタイミングでとってもいい香りがします。お花のつぶつぶを袋詰めした物があるのですが、とぅもろうさんの玄関にたくさん置いてあり、入るとなんとなくいい香りになるのでほしいのですが結構高い物です。静かな季節にゆっくり選びたいところです。
■彩りの畑は赤色のポピーが少ないので派手さはありませんが、大麦、ミントの緑色、ラベンダーの紫色、黄色のポピー、白色のカラミンサなどいつもの帯ができています。バックの空も青空でしたのでよかったです。
■森の彩りの畑も早咲きは終わっていましたが、真ん中の畑はいっぱい咲いていて、ポピーだけで白色と黄色、ピンク色を表現していたり、黄花コスモスが濃い色合を出していて、青空、緑のからまつがいい具合になっていました。
■トラディッショナルラベンダー、倖の畑などどこを見ても人がいますが、ラベンダーも見頃です。また、花人の畑もきれいに色の帯ができています。
■彩華の里に15:30ころ到着。斜面の上から日差しがじりじり照りつけます。いるだけで汗が出てきます。
木の陰に入ると涼しい風が吹いているのでなんとかなりますが、暑いです。
■観光バスが1台だけ停まっていてラベンダーのお花を摘んでおられました。ファーム富田と違って静かなもんです。一番高い場所では海外の方の結婚記念の写真を撮っておられました。ひまわりもちょっとありましたが、派手さはありませんし、木々の間の雑草は結構そのままで、紫色と緑色が案外うまくなっています。
■観光案内所のスタッフの方が一人で白金インフォメーションセンタで一日がんばっているとのことで、ねぎらいをかけに移動します。

0719_015.JPGファーム富田0719_016.JPG彩りの畑0719_020.JPG0719_056.JPG0719_058.JPG0719_059.JPG森の彩りの畑0719_060.JPG0719_077.JPGトラディショナル
0719_021.JPG倖の畑0719_078.JPG0719_079.JPG0719_022.JPG花人の畑0719_080.JPG彩香の里0719_023.JPG薄い色0719_024.JPGひまわり0719_025.JPG2色
0719_026.JPG0719_027.JPG深山峠お立ち台から

ビルケの森、日新ダム上、絵本の木、哲学の木で夕日

■白金インフォメーションセンタは17時までなので最短で行くにはと・・・・
■一旦国道に出て上富良野を市街に入って、途中から踏切を通って日新ダムの横を通るルートにしました。ぎりぎり行けるかだうとふんで出発。せっかくですので日新ダムの上側の高い場所を走って行きます。こちらもあちこちでじゃがいもが入っていて、たくさんお花が咲いていました。突き当たりのからまつと右側の様子を撮ってから寄り道を離脱し、ひたすらビルケの森を目指します。
■お一人で一日きりもりして疲れたご様子でしたが、お土産を買って収益に協賛しました。17時ちょっと過ぎて引き上げます。
■サイクリングロードまで移動して、てくてく歩いて絵本の木を西日に伸びた木の陰を撮ってみました。
■今日の夕陽は、哲学の木にまだ太陽が入りませんが、しばらく待ってみました。何枚か撮っているうちに赤色が強くなりましたが、ちよっと判断を誤り色づきが濃くなってから気づきました。こういうときは新栄の丘か美馬牛小学校の南側です。急いで美馬牛小学校に行きましたが、ピークを過ぎていました。ちよっとだ赤みが撮れたにとどまりました。そんな様子をどうぞ。

0719_081.JPG日新ダム上 とうもろこし0719_082.JPGからまつ0719_083.JPGサイクリングロード入口0719_084.JPGパノラマロード0719_028.JPG絵本の木0719_029.JPG麦の斜面0719_063.JPG麦畑と空0719_064.JPGパフィーの木遠望
0719_065.JPG哲学の木 夕日0719_066.JPG美馬牛小学校