2017.1.2
2017年が始まりました。
みなさんこんにちは・・
 2017年が始まりました。今年もお花レポートをアップしていきますので、どうぞご覧ください。
 1日からは穏やかな日が続き、気温も高く軒先にしまうのはプリムラとラミウムくらいで、のんびりできました。雨は降りませんが、鉢は十分湿っています。
 時間のとれるこのタイミングでモッコウバラの剪定、寒肥の施肥、鉢の整理、鉢増しを少しずつ実施中。鉢もだいぶ減って歩くところが広くなりました。
今回のお花のお買い物は・・・
お買い物リスト
 <ジョイフル本田>
  ・出かけませんでした。
 <DCMホーマック>
  ・出かけませんでした。
 <ケイヨーD2>
  ・出かけませんでした。
 <ユニディー>
  ・出かけませんでした。
 <近くのお花やさん>
  ・出かけました。
   ⇒パンジー2つ、踊りはボタン3つ、オキザリス バーシーカラーを3つ買いました。
 <ネットでのお買い物>
  ・買っていません。
 <届いたお花>
  ・ありません。
作業は・・・
<お庭では>
   1.寄せ植え作り、植え替え
     ・見元さんの寄せ植えセットを作りました。
     ・買ってきたカレンジュラ、ビオラ、バコパ
      の寄せ植えを作りました。
   2.水やり、鉢の並び替え、肥料やり
     ・地梅の鉢を外に出しました。
     ・鉢の整理
     ・ユリオプスデージー、もみじの鉢増しをしました。
     ・寒肥を1/3くらいの鉢に施肥しました。
   3.剪定
     ・モッコウバラ
<畑では>
   1.植生のチェック
     ・白菜、キャベツはそのままです。
      ⇒てっぺんを葉っぱで覆ってきました。
    
     ・透明カーバーで囲ったダイコンは
      大きくなっています。
   2.収穫
     ・白菜、キャベツ、ブロッコリーを採ってきました。
   3.植え付け
     ・何もしてません。
   4.植え替え
     ・無し
   5.整地
     ・2区画と半分の草取りと土おこしをしました。
   6.剪定
     ・無し
お花の様子は・・・ | 
草花は?
 
  | 
花木は?
  | 
球根は?
  | 
山野草は? | 
畑では?
 
  | 
お花の様子は・・・
・来週末はお休みできそうです。
<お家のお庭でのお花の様子>






お家のお庭でオキザリス、ゼラニウム、ヒューケラ2つ、ロウバイの花芽、しだれ梅の花芽






お家のお庭でツバキの花芽、シャクナゲの花芽、ミモザアカシアの花芽、つばきの花芽、プリムラ2つ






お家のお庭でアリッサム2つ、オキザリス バーシーカラー2つ、マラコイデス2つ






お家のお庭でプリムラ2つ、ミニパラ、かすみ草、門松、カレンジュラ






お家のお庭でラ見えウム、シルホサ、ユリオプスデージー、キンセンカ2つ、ガーデンシクラメン






お家のお庭でストック2つ、クリスマスローズ、スイセン、デンマークカクタス、ガーデンシクラメン






お家のお庭でサザンカ、ゼラニウム、カレンジュラ、樋堀カム、テタテータ、ノースポール






お家のお庭でパンジー2つ、ビオラ4つ






お家のお庭でパンジー4つ、ビオラ2つ






お家のお庭でビオラ、バンジーいろいろ






お家のお庭で撮り方をちゃっとアレンジしてみました。






お家のお庭で撮り方をちゃっとアレンジしてみました。






お家のお庭で撮り方をちゃっとアレンジしてみました。
<畑でのお花や野菜の様子です>






畑でキャベツ、耕しました、白菜、耕しました、イチゴの葉っぱ





畑でスイセンの花芽、ブルーベリーの葉っぱ、シバザクラ、ブロッコリー、シラーの冬芽






































