2017.1.8
寒くなりました。
みなさんこんにちは・・
 ここ数日は、朝も氷点下になり、しっかり寒くなっています。
 土曜日に畑に出かけて宿根周辺の枯れ枝の整理をして、すっかりきれいになりました。藤の枝も整理して樹形を整えました。
 お家の庭は、寒肥の施肥を続けています。シャクヤク、ボタン、ジンチョウゲを新たに仕入れて、鉢に入れ替えました。
 日曜日は雨が降る前にできるだけ寒肥を入れて、枝の割に鉢の小さいのは鉢増しをして、鉢の入替をしていました。14時過ぎから雨が降ってきて、乾燥していた空気が入れ替わりました。
今回のお花のお買い物は・・・
お買い物リスト
 <ジョイフル本田>
  ・ジンチョウゲ1根巻き、バラ1鉢、シャクヤク1鉢、ボタン1鉢
  ・シラー チューベルゲニアナ 30球
 <DCMホーマック>
  ・出かけませんでした。
 <ケイヨーD2>
  ・出かけませんでした。
 <ユニディー>
  ・出かけませんでした。
 <近くのお花やさん>
  ・出かけませんでした。
 <ネットでのお買い物>
  ・買っていません。
 <届いたお花>
  ・ありません。
作業は・・・
<お庭では>
   1.寄せ植え作り、植え替え
     ・買ってきたバラ咲きのプリムラを
      寄せてみました。
     ・ジンチョウゲの根巻きを8号鉢に
      入れました。
     ・シャクヤク、ボタンを7号鉢に
      それぞれ入れました。
     ・緋寒桜、御殿場桜、シマトネリコの
      鉢増しをしました。
     ・チューベルゲニアナというシラー
      の球根を30個プランターに入れ
      ました。 (見切り品でした)
   2.水やり、鉢の並び替え、肥料やり
     ・鉢の整理(だいぶ減りました)
     ・寒肥を施肥しました。
   3.剪定
     なし
<畑では>
   1.植生のチェック
     ・キャベツ、白菜はそのままです。
     ・小さめのブロッコリができていました。
     ・透明カーバーで囲ったダイコンは
      大きくなっています。
   2.収穫
     ・キャベツ、ブロッコリーを採ってきました。
   3.植え付け
     ・何もしてません。
   4.植え替え
     ・無し
   5.整地
     ・無し
   6.剪定
     ・藤の剪定、樹形の修正
   6.剪定
     ・無し
お花の様子は・・・ | 
草花は?
 
  | 
花木は?
  | 
球根は?
  | 
山野草は? | 
畑では?
 
  | 
お花の様子は・・・
・来週末はお休みできそうです。
<お家のお庭でのお花の様子>






お家のお庭でしだれ梅の花芽、姫コブシの花芽、ロウバイの花芽、緋寒桜の冬芽、ミモザアカシアの花芽、もみじの冬芽






お家のお庭でつばきの花芽、トサミズキの冬芽、パンジー2つ、プリムラ2つ






お家のお庭でアリッサム、ビオラ2、ナデシコ、花梅、アリッサム、クリスマスローズの花芽






お家のお庭で花梅の花芽、ビオラ、ストック3つ、テタテータ






お家のお庭でクリスマスローズの花芽、オダマキの冬芽、ビオラ、マラコイデス、ビオラ、かすみ草






お家のお庭でシルホサ、ナデシコ、ビオラ2つ、パンジー、葉ボタン






お家のお庭で葉ボタン2つ、カレンジュラ2つ、パンジー、ビオラ






お家のお庭でプリムラ2つ、ビオラ、サザンカ、ビオラ2つ






お家のお庭でビオラ3つ、スイセン、ビオラ2つ






お家のお庭でパンジー、ビオラ3つ、キンセンカ、御殿場桜の冬芽た。
<畑でのお花や野菜の様子です>






畑でスイセン、ダイコンの葉っぱ、ニンニクの葉っぱ、シバザクラ、シラー、ブルーベリーの冬芽



畑でイチゴの葉っぱ、白菜、タマネギ


































