2017.3.20
暖かさも増してきました。
みなさんこんにちは・・
 先週末は九州におりました。いろいろ重なって宿が取りづらく、電車でしばらく乗ったところの宿を取ったりして落ち着きませんでした。
 2週間ほどじっくりお花を見ないうちに、花木は芽出しが進んでいました。お家の前の桜も少し膨らんできましたが、TVで中継していた都内ほどではありません。週明けはまた寒くなるとのことですので気をつけないといけませんね。
今回のお花のお買い物は・・・
お買い物リスト
 <ジョイフル本田>
  ・出かけませんでした。
 <DCMホーマック>
  ・出かけませんでした。
 <ケイヨーD2>
  ・出かけませんでした。
 <ユニディー>
  ・出かけませんでした。
 <近くのお花やさん>
  ・出かけませんでした。
 <ネットでのお買い物>
  ・買っていません。
 <届いたお花>
  ・見元さんの寄せ植えセット
   ⇒黄色のマーガレット、ディアスシア、クローバとアリッサム、グレコマ、イングリッシュデージー 各1ポットずつ
作業は・・・
<お庭では>
   1.寄せ植え作り、植え替え
     ・見元さんからの苗で寄せ植えを
      作りました。
     ・キョウチクトウの鉢を鉢増ししました。
   2.水やり、鉢の並び替え、肥料やり
     ・日差しも強くなり、鉢はよく乾くよう
      になってきました。
     ・次の雨まではよく乾くので水やりは
      欠かせません。
   3.剪定
     ・特になし
<畑では>
   1.植生のチェック
     ・ユキヤナギの花芽が咲き始めました。
     ・スイセンがいっぱい咲いています。
   2.収穫
     ・ほうれんそうを少々
     ・ブロッコリーを少々
   3.植え付け
     ・ニンジンのたねを蒔いてきました。
   4.植え替え
     ・無し
   5.整地
     ・無し
   6.剪定
     ・無し
お花の様子は・・・ | 
草花は?
 
  | 
花木は?
 
  | 
宿恨は?
  | 
球根は?
  | 
山野草は?
  | 
畑では?
 
  | 
お花の様子は・・・
・来週末は普通にお休みできます。
<お家のお庭でのお花の様子>






お家のお庭でカシワバアジサイの葉芽、ボタンの葉芽、レンギョウ、モッコウバラの葉芽、姫コブシ、シャクナゲの花芽






お家のお庭でダイモンジソウの葉っぱ、ハナカイドウの葉芽、ヒメウツギの葉っぱ、アンスンエンシス、ホトトギスの葉っぱ






お家のお庭でムスカリ、バラの葉っぱ、もみじの新芽、タイツリソウの新芽、チューリップの新芽、ブルンネラの新芽






お家のお庭でチューベルゲニアナ、マーガレット、アリッサム、シャクヤクの葉芽、牡丹の葉芽、アネモネの葉芽






お家のお庭でクリスマスローズいろいろ






お家のお庭でクリスマスローズ3つ、ヒュウガミズキ、マツバギク、チューベルゲニアナ、カレンジュラ






お家のお庭で雲南桜草、桜の花芽、しだれザクラの花芽、すもも、プラムの花芽、スイセン






お家のお庭でオステオスペルマム2つ、ローダンセマム2つ、ヒカンザクラ、ミモザアカシア






お家のお庭でジンチョウゲ、オダマキ、オキザリス、ノースポール、バコパ、アリッサム






お家のお庭で金魚草、クロッカス、キンセンカ、ビオラ4つ






お家のお庭でビオラいろいろ






お家のお庭でパンジー、ビオラいろいろ






お家のお庭でパンジー、ビオラいろいろ






お家のお庭でプリムラいろいろ






お家のお庭でプリムラ4つ、ヒヤシンス、アリッサム
<畑でのお花や野菜の様子です>






畑でムスカリ、クロッカス、ヒヤシンス、ユキヤナギ、タンポポ、つくし






畑でナガネギ、フロックスの冬芽、ちゃゅーリップの芽、だいこんの葉っぱ、ブルーベリーの花芽、キイチゴの葉芽






畑でスイセン3つ、芝桜、タマネギ、はくさいのお花






































