2017.11.5
三連休の金曜日はお仕事でした。
土曜日は時々日射しあり、畑で汗をかきました。
日曜日は晴れ、ずっーと家にいてお庭の整理。
みなさんこんにちは・・
今週末は二連休いたしました。
 一ヶ月近く空けてしまいました。この間に季節は変わってしまい、10度を切る日が出ています。
 ですが土曜日は気温が高く、畑で汗だくになっていました。
 日曜日はお家のお庭の鉢の整理、枝のカット、買っておいた苗の植え付けを日が落ちるまで作業していました。
今回のお花のお買い物は・・・
お買い物リスト
 <ジョイフル本田>
  ・出かけませんでした。
 <DCMホーマック>
  ・出かけました。
   ⇒オキザリス 白 2ポット、黄色4ポット、ビオラ 黒色 3ポット、黄色系 3ポット
 <ケイヨーD2>
  ・出かけませんでした。
 <ユニディー>
  ・出かけませんでした。
 <近くのお花やさん>
  ・出かけました。
   ⇒パンジー 黄色6ポット、橙色 4ポット
 <トライアル>
  ・お花の棚がありませんでした。
 <ネットでのお買い物>
  ・買っていません。
 <届いたお花>
  ・タキイさんの寄せ植え頒布会が届きました。
   ⇒エリカ・ホワイトデライト 1ポット、ウインターコスモス 2ポット、パンジー 1ポット
  ・単品でクレマチス 白麗 1ポット、花島 1ポット と゜ちらもインテグリフォリア系です。
作業は・・・
<お庭では>
   1.寄せ植え作り、植え替え
     ・買ってきた苗の寄せ植え作り  
      ⇒パンジーをプランターに4ポトずつ入れて
        西側のベランダへ設置、2つ作成
      ⇒どいたクレマチスを深めの鉢にいれました。
      ⇒買ってきたオキザリスを4ポットまとめて
       寄せ植えしました。
   2.水やり、鉢の並び替え、肥料やり
     ・適度に雨が降ってくれています。
   3.剪定
     ・モッコウバラから出た枝を適度にカット。
<畑では>
   1.植生のチェック
     ・ブロッコリーは順調です。
     ・キャベツ、白菜も順調です。
      ⇒蝶々が飛んでいるのを見て
       しまいましたので、虫除けを外す
       のはちょい待ちです。
      ⇒ブロッコリーの葉っぱはやっぱり
       食べられています。
     ・サトイモの葉っぱが茂っています。
   2.収穫
     ・ナスを少々
   3.植え付け
     ・ダイコンのタネを入れてきました。
     ・ホームタマネギの球根を入れてきました。
   4.植え替え
     ・無し
   5.整地
     ・タマネギ用の畝を作りました。
   6.剪定
     ・コスモスが倒れかかっている株を
      立て直しました。
お花の様子は・・・ | 
草花は?
  | 
花木は?
  | 
宿恨は?
 
  | 
球根は?
  | 
山野草は?
  | 
お花の様子は・・・
・来週末は普通にお休みできます。
<お家のお庭でのお花の様子>






お家のお庭でサルビアインボルトクラータ(ローズリーフセージ)、ナデシコ2さ、変わったナデシコ、シコンノボタン、ランタナ






お家のお庭でガーデンマム、エリカ、オキザリス、アズレアセージ、オキザリス、ビオラ






お家のお庭でホウキグサ、ホトトギス、デンマークカクタス、オキザリス、ポリゴナム、ギク


お家のお庭でインパチェンス、ダイモンジソウ
<畑でのお花や野菜の様子です>






畑で菊2つ、ブロッコリー、白菜、オオテンニンギク、キャベツ






畑でボーゥィ、アズレアセージ、ラベンダーセージ、ガウラ、マリーゴールド2つ






畑で芝桜、バラ、皇帝ダリアの花芽(寒いし葉っぱがしおれているのでダメかも)、ダリア、大根、クリムゾンクローバの葉っぱ



































